toggle
長浜企業を総合的に支援する機関

ナンダカ ナガハマ アタラシイ

起業は自分らしく働くための選択肢のひとつ。
長浜市では、「起業したい」という想いをサポートするために、支援機関が連携し様々な取組みをしています。
ながはま・こほく創業塾、ビジネスプランコンテスト、個別支援など、長浜市の創業支援の取り組みを通じて、
「起業」という新しいチャレンジをしている皆さんにインタビューしました。

長浜市で新しいチャレンジをする皆さん

※ 画像をクリックするとyoutubeに移動します。

田中 渉太さん wine & cidre NAGAHAMA

黒壁スクエアでオリジナルワインを販売する「wine & cidre NAGAHAMA」を2022年にオープン。
地域の果樹を中心にオリジナル商品の開発やブランディングを手がける。ワインの製造も手がけるワイナリーの立ち上げを目標に事業を展開中。

中川 亜希さん なないろファーム

子供の野菜嫌いから食育の大切さに気づいたことをキッカケに、2020年に就農。現在は、4棟(15アール)で5種類のイチゴを栽培し、道の駅等への出荷や直売をしている。生産者と消費者の架け橋、子供たちが食の大切さを知る架け橋になりたいという想いで日々の作業に取り組んでいる。

藤野 佐知子さん おへその森

地元の農薬化学肥料不使用のお米を使った米粉パスタなどを製造販売する「おへその森」を創業。米粉を身近に感じてもらうための体験イベントや料理教室も行っている。

東山 潤さん OTERA

地域の人々が交流する場として、さまざまな役割を果たしてきたお寺。
地域社会を豊かにする「お寺」という存在をこれからも残していきたいという想いから、お寺の暮らしを体験できる宿「GuestHouse 去-来-現」をオープン。
電動トゥクトゥクで長浜を旅する「Tuk-旅」の提供もしている。

川村 晴美さん ハルン食堂。

2024年に、農薬や化学肥料を使用せずに育てた野菜を使ったヴィーガン料理を提供する「ハルン食堂。」をオープン。
健康と食の喜びを感じてもらえる、あたたかい食堂を目指している。

橋本 啓太さん enju

約22年間美容業に携わり、2025年1月に長浜市平方町に美容室「enju」をオープン。
Aujua取扱サロン ナノバブルケアmarbb導入店であり、業界最高峰のヘアケアにより髪の悩みに対応し、お客様のなりたいヘアスタイルの実現を目指している。